本日のドル円環境認識やっていきます。
ただ今の時間は21:30。
ニューヨーク市場開始の時間が迫ってきました。
まずは日足チャートになります。

日足では相変わらずレンジ相場。
上昇チャネル内を推移しているものの、はっきりとした動きは出ていないので、
日足をベースにしたスイングトレードは難しい状態。
4時間足以下のデイトレードが推奨される相場だと考えています。
次に4時間足チャート

先ほどの日足チャートでのレンジ部分を水色で囲っています。
金曜の下落に対しての戻りはフィボナッチリトレースメント61.8にて抑えられた形。
MA群も密集していたので、テクニカルに従って抑えられたと捉えています。
4時間足レベルの上昇チャネル内に一度回帰し、下限付近での攻防が行われている状態です。
本日のニューヨーク市場で4時間足レベルの上昇チャネルに対して決着がつくのかが見どころです。
1時間足チャートを用いてこの後の動きを考察してみましょう。

わかりやすくするために黒色の上下トレンドラインを引いています。
抜けた方についていくのが良いと思いますが、今日のニューヨーク市場では上昇(ロング)すると考えています。
理由は単純で、1時間足ストキャスティクスが下限に到達しているからです。
ただ、4時間以上の上位足と方向感が揃っていないため、たいした上昇にはならないと考えています。
トレードするなら15分足チャートと1時間足チャートを使用して、サクッとロングしていくのが良いと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました!
みなさんに爆益あれ!
コメント