来週のナスダック100環境認識やっていきます。
今からロングをしかけるのは厳しいけど、ショートするにしても根拠がないなと思っています。
まずは週足チャートになります。

週足では過去の最高値を結んだチャネル上限で抑えられ形となっています。
ストキャスティクスは上限でデッドクロスしているので、ここからは下落を想定しています。
尚、現在はレンジ形成中なので、ショートしかけるのはより短期足のチャートを見ながらとなります。
次に日足チャートになります。

日足では上昇トレンドラインが鈍化し、レンジ形成中です。
ストキャスティクスに上値余地があるので、もう少し上昇するかもしれませんが、そうなると高値更新の可能性があるので、週足チャートで触れたショート戦略が難しくなってしまいます。
個人的には6日前に到達した23700を右肩とした三尊形成を想定していたので、現在は想定外の動きをとなっています。
次に4時間足チャートです。

4時間足では三角保ち合いを上下両方にブレイクしています。
なんとも言えない相場ですね。
現時点では上下どちらが優位とも言えないので、もうしばらく様子見したほうが良さそうです。
1時間足チャートを見てもなにもわからなかったので割愛します。
最後までご覧いただきありがとうございました!
FXデビューしたいならこちら↓


皆様に爆益あれ!
コメント