2025.9.1 ゴールド環境認識

ゴールド

本日のゴールド環境認識やっていきます。

ただ今の時刻は23:00。

仕事で帰りが遅くなったため、本日の環境認識はゴールドのみです。

最近は仕事が忙しくて副業との両立が難しい。

まずは日足チャートになります。

8月月足が確定となりました。

これまで上髭のみだった3500付近を実体で残すことができました。

実体を残すことはできましたが、レンジブレイクはできていないので、月足レベルで上昇確定とは言えません。

ストキャスティクスも高値圏にいることには注意しましょう。

次に週足チャートです。

週足では、これまでサポートされ続けてきたMA20にサポートされ上昇した形となっています。

月足同様にレンジブレイクとはなっておらず、ストキャスティクスも高値圏となっているので注意が必要です。

次に日足チャートです。

日足チャートでは三角保ち合いをブレイク後、大きく上昇した形となっています。

ブレイク後、押しをつけずに上昇し、ストキャスティクスも高値圏となっているので下落に注意したい。

個人的には3500ブレイクはできない、またはだましになると思っています。

次に4時間足チャートです。

4時間足では、日足三角保ち合いブレイク時から機能しているトレンドラインを引いています。

このトレンドラインがまだ機能するか見たいところ。もう賞味期限切れだと思うけど。

最後に1時間足チャートです。

1時間足では水色ボックス部分でレンジ形成中です。

ストキャスティクスが下限でゴールデンクロスしているので、ボックス上限までまた来ると思います。

そのあと短期足でダブルトップとか作ったらショートしてみようと思います。

前回の3500到達時に引いたフィボナッチエクスパンションを添えておきます。

これらの根拠をもとにショート目線で考えています。

3500抜けたら泣きながら損切りします。。。

最後までご覧いただきありがとうございました!

FXデビューしたいならこちら↓

【PR】DMM.com証券の新規アカウント登録のお申込みはこちら

皆さまに爆益あれ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました